■TBSにおけるSnow Manのポジションになれるか

 SixTONESの起用が有力視されている“日9枠”について、前出の制作会社関係者は言う。

「日テレの日曜日は夜7時台から人気番組が続くので、バトンを受け取れるというアドバンテージもありますよね。その点でも、特に高いコア視聴率が期待できるのではないでしょうか」

 日曜の夜、日本テレビでは7時からTOKIOほかSTARTO社タレントが活躍する『ザ!鉄腕!DASH!!』、8時からは毎週のように全局全番組でトップのコア視聴率を取る大人気番組『世界の果てまでイッテQ!』が放送されている。

『DASH』については、2月23日放送回にSixTONESが全員で参戦するとも予告されていて、これにも《日テレの囲い込みかな!》《ついでに、アレ(グループの新番組)の情報解禁とか期待してもいいですか》など、期待する声が多く寄せられている。

 また、2020年1月に同時デビューを果たしたライバルグループ・Snow Manを引き合いに出し《TBSがスノで日テレはストで行くのねよろしく日テレさん》といった声も。

「TBSはSnow Manがデビューして間もない時期から冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』を立ち上げ、さらに佐久間大介さん(32)と宮舘涼太さん(31)を早朝からのバラエティ番組『ラヴィット!』に起用したりと、“スノ推し”の局ですよね。

 その後、Snow Manは人気が爆発して『それスノ』が23年からゴールデン進出するなど、完全にTBSの顔と言える存在になりました。

 一方でSixTONESも人気ではあるのですが、Snow Manと比べるとCDの売上面などで差が開いている、という指摘もあります。

 ファン以外の一般層からの認知度も若干低めだと言われていますが、それはグループとしてバラエティ番組で活躍する姿が少ないというのも大きいでしょう。

 4月にスタートすると言われている新番組『Game of SixTONES』が好調なら、日テレはSixTONESを“局の顔”として押し出していくでしょうし、そうなれば、いずれはSnowManに追いつく、という展開もあるのではないでしょうか」(前同)

 森本慎太郎(27)が『DASH』の準レギュラーとして重宝されていたり、グループが24年9月放送の『第44回全国高等学校クイズ選手権』のパーソナリティに起用されたりと、日テレとの信頼関係を築いてきたSixTONES。“日テレの顔”となる日も近づいているのかも――。