■ラジオで炎上は収まらず…

 ラジオの内容にXでは「ゴリ炎上」がトレンド入り。“いじり”は互いで打ち合わせたネタが“失敗”した結果だったことが判明したため、

《ごめん風磨くん今回の騒動を受けてどう変わってくのか期待してるグループが面白いといわれる方向に進めますように》
《ブチギレてた民反省したほうがいいよ〜いじり方失敗だったかもだし、炎上したことで今後変わるだろうけど、エンタメやってくれてるtimelesz信じよ》

 といったフォローの声が寄せられることとなった。

 しかし、実際のところ炎上したのは原が言った“カッコいいな”いじりだけではなく、それがあまりにも執拗だったこと、原の髪型をレゴブロックにたとえたことや、会見でメンバー全員でメンバーカラーの色にちなんだドリンクで乾杯する際に、“手違い”で原にだけ超ニガいセンブリ茶を飲ませるドッキリネタなどであるため、

《どっちかっていうと炎上したのはしつこさとかレゴみたいな髪型〜とか苦い飲み物とかじゃないんだっけ》
《わざわざfc入会して動画みたファンが少しでも不快な思いしたんだからそこに対して素直に謝ればいいのに。モノマネとか髪型レゴとか原くんとはご飯行きたくないとか、人を下げる発言にガッカリしてるのに》
《打ち合わせして原くんから提案したのを止めなかったこととか他の子の原くん下げみたいにみえるイジりとかお披露目の場でやらんでも、、ってなんかがっかりしたんだよね》
《見てて全然面白くないんだけど。今の時代ハラスメント学ぼうよ。誰かを下げて笑いを取るって私が人生で1番嫌いな人間。面白いと思う層しかついてかないと思うしめっちゃダサい》
《菊池風磨のいじりは今に始まったことじゃないよね 聡マリ、後輩ジュニア、そして自軍のメンバー 昔から嫌だった》

 といった厳しい声、炎上の原因は釈明部分ではないという指摘が相次ぎ、“再炎上”とも言える事態になってしまっている。

「ファンの指摘にもあるように、菊池さんは以前からメンバーの松島さん、マリウス葉さん(24/22年12月末引退)にムチャ振りをしたり、いじることがよくありました。

 そして、その際に言葉がキツめだったり、いじられた側が戸惑うというのも珍しくなかった。いじられた側のファンが菊池さんに怒りのツイートをしたり、今回のように菊池さんのファンが心配したりというのも、これまで多くありました。

 今回の炎上沙汰は、菊池さんなりに新生timeleszを盛り上げつつ、新メンバーを馴染ませたいという狙いもあったと思われますが、以前からの菊池さんのやり方を嫌がるファンが今回、ついに声を上げている感じですね」(前出の女性誌編集者)

 新生timeleszは、初バラエティ番組として2月21日放送の『ニノさん』(日本テレビ系)への出演が控えている。菊池は得意の場であるバラエティ番組で盛り返せるのか。