■オンラインカジノ賭博の実情&令和ロマン・くるまの今後…警察当局の狙いは
さまざまな意見も出るなか、日本におけるオンラインカジノの位置付けや、令和ロマン・くるまの今後がどうなっていくかなどの見解を、弁護士法人ユア・エースの正木絢生代表弁護士に聞いた。
――あらためて、日本でオンラインカジノで賭博をすると、どのような罪に問われるのでしょうか。
「賭博罪(刑法185条)や常習賭博罪(同186条)に該当する可能性があります。『賭博』とは、偶然の勝敗によって、財物・財産上の利益の得喪(※得ることと失うこと)を2人以上の者が争う行為をいいますから、オンラインカジノであってもお金などを賭けていれば『賭博』に当たることは明らかです。
オンラインカジノであれば、インターネットを通じて海外で賭け事をしているとして、賭博罪が成立しないという誤解が散見されますが、これは大きな誤りです。日本の刑法は、日本国内での賭博を禁止しており(刑法1条1項参照)、構成要件の一部でも国内で行なっていれば、その犯罪が成立します。
したがって、日本でオンラインカジノをすれば、賭博罪や常習賭博罪に問われる可能性があり、その法定刑はそれぞれ50万円以下の罰金又は科料(単純賭博)と3年以下の拘禁刑(常習賭博)です」(正木絢生代表弁護士、以下同)
――令和ロマン・高比良くるまさんはオンラインカジノで賭博をやったことを認めましたが、4年以上前とのことでした。同罪の時効について教えてください。
「刑事訴訟法は公訴時効という制度を定めており(刑事訴訟法250条以下)、これは犯罪行為の終了から一定期間が経過すると公訴の提起(起訴)が許されないという制度です。時効期間が経過した後に起訴されても、免訴され(同337条4号)、罪に問われません。
単純賭博・常習賭博ともに公訴時効の期間は3年です(同250条2項6号)から、報道のとおり高比良氏がオンラインカジノで賭博をしていたとしても、それが2019年末から2020年末のことであれば罪に問うことはできません」
――くるまさんは今後どのような扱いを受けることになるのでしょうか。
「高比良氏の供述が真実なのか、その後もオンラインカジノで賭博をしていなかったのか、まだはっきりと確認できてはいないのでしょう。そのため、今後も警察の捜査が進むだろうと思います。たといえば、任意での取り調べを受けることになったり、電子機器類の提出を求められて通信履歴等を調べられたりすることが考えられます。銀行口座等の取引履歴(お金の流れ)についても調べられるかもしれません」
――捜査はいまだ続いています。芸人だけでなく他の芸能人もマークされているとも言われていますが、警察はオンラインカジノ賭博に関わったどのような人物を“悪質”だと考えて捜査を進めると考えられますか。
「賭博等の犯罪が処罰される理由は、賭博行為が国民の怠惰浪費の弊風(へいふう、※悪い風習)を生ぜしめ健康で文化的な社会の基礎をなす勤労の美風を害するばかりか、甚だしきは暴行等の副次的犯罪を誘発し、又は国民経済の機能に重大な障害を与えるおそれすらある(最大判昭和25.11.22要約)ことにあります。
また、実際上、賭博が暴力団等の資金源となり得るようなものが処罰対象となっています。
警察が実際にどのように捜査を進めるかは分かりませんが、賭博罪のこのような性質に照らして考えると、賭けていた金額や賭博の種類、期間、知人への拡散、利用していたオンラインカジノの性質などに注目するのではないでしょうか。
たとえば、カジノを適法としている国はライセンスを発行してカジノ運営を認めているケースがあり、他方で、反社会的勢力やその関係者が店舗を構えてオンライン方式の賭場を開いているケースもあります。オンラインカジノとして一括りにして語られることもありますが、後者が前者よりも悪質だということは明らかでしょう」
正木弁護士は、オンラインカジノについてあらためてこう強調する。
「オンラインカジノについてはグレーゾーン論が強く主張されているところがあり、あたかも犯罪に当たらない部分があるような考えが流布されていますが、政府の見解は賭博罪に当たり得るという点で一貫しており、判例・通説もこれを支持しています。現代日本において、オンラインカジノの利用は賭博罪等の犯罪に当たります」
オンラインカジノにはくれぐれも手を出さないでいただきたい。
正木絢生(まさき・けんしょう) 弁護士
弁護士法人ユア・エース代表。第二東京弁護士会所属。消費者トラブルや借金・離婚・労働問題・相続・交通事故など民事事件から刑事事件まで幅広く手掛ける。
BAYFM『ゆっきーのCan Can do it!』にレギュラー出演するほか、ニュース・情報番組などメディア出演も多数。YouTubeやTikTokの「マサッキー弁護士チャンネル」にて、法律やお金のことをわかりやすく解説、配信中。
弁護士法人ユア・エース 公式HP:https://your-ace.or.jp/
BAYFM『ゆっきーのCan Can do it!』:https://your-ace.or.jp/radio/
YouTube「マサッキー弁護士チャンネル」:https://www.youtube.com/@your-ace