■「はい、そうです」愛人の存在を認める異例回答
今回、『女性自身』の直撃取材に応じた芝翫は別宅で生活している理由について、歌舞伎座が近く、古い資料も置いてあるからだとコメント。Aさんは別宅にはおらず、「別れた?」という問いには「はい、そうです」とも断言している。妻の三田との関係も良好で、家族の住む家にも戻っているとした。
「Aさんと別れたと明かしましたが、今回の記事にもあるように、まだ愛人Aさんの影はあるようす。梨園関係者も“完全に切れてはいない”という見方をしているようですね。
そんななか、芸能マスコミの間で話題になっているのは、今回、芝翫さん自らが愛人の存在を認めていることです。記者の別れたかという質問に“はい、そうです”と言ってしまっていますからね。破局したと告白したものの愛人がいたことを本人が認めるというのは“異例”と話題になっています。
そんななか、妻の三田さんはさすがに、たび重なる芝翫さんの不倫、そして愛人のAさんを切れないことには呆れているでしょうし、“離婚”という選択肢を取らないのは息子たちを立派な歌舞伎役者するためだ、と関係者からは聞こえてきますね。
加えて、どんなに浮気をされても、常に優しい芝翫さんを許してしまうとも。ただ、芝翫さんはその優しさゆえ、愛人ともなかなか切れないのではないか、とも言われていますよね……」(前出のワイドショーデスク)
三田は、24年11月19日にインスタグラムを更新し、次男・福之助の誕生日を家族全員で祝ったと報告したが、以降は芝翫とともに写る写真の投稿はない。
「一方で長男の橋之助さんと伊勢神宮や韓国・ソウルに親子2人旅に行ったと報告する投稿は頻繁にしています。そして、もう9か月も前のソウルへの親子旅行の様子をインスタの上部に“ピン留め”していることからも、三田さんがいかに息子たちのことを大切にしているかがうかがえますよね。
今の三田さんにとって一番大事なことは息子たちの存在で、彼女が最も重要だと思っていることは、彼らに一流の歌舞伎役者になってもらうことなんでしょう。そのためには少しでもマイナスなことはしたくないのではないでしょうか。その中には、芝翫さんとの離婚も含まれるのではと。
三田さんが芝翫さんと離婚しても息子たちが成駒屋から離れるわけではありませんが、芝翫さんと離婚するという選択はせず、最も大切なことのために、三田さんは今後も“梨園の妻”であり続けるのではないでしょうか」(前同)
三田が何度も不倫を重ねる芝翫と離婚しない理由について、芸能評論家の三杉武氏はこう分析する。
「やはり一番は息子さんたちの将来のことを思ってでしょうね。たしかに、かつての歌舞伎の世界は“女遊びは芸の肥やし”とも言われ、歌舞伎役者はツヤっぽくてなんぼ、歌舞伎役者と結婚したら“そういう苦労はつきもの”でしたが、時代も変わりましたし、“女遊びは芸の肥やし”もなかなか言えなくなりつつありますからね。
それにしたって芝翫さんの不倫はあからさますぎますよね。芝翫さん自身は家族や周囲に隠しているつもりなのかもしれませんが、夫婦名義の家での不倫はあまりにも節度ないと見られてしまいますし、三田さんも今回の不倫相手の女性にはいろいろと思うところがあるはずです。松竹も問題視していましたからね。ただやはり、息子さんたちの将来を考えて“事を荒立てたくない”という思いは大きそうです」
定期的に不倫報道が出る芝翫。今後も夫婦の関係は変わらないままでいけるのだろうか……。