■「令和でも通用しそうな80年代女性アイドル」第2位は抜群の歌唱力」

 第2位(16.0%)は、中森明菜

 中森は、1982年にシングル『スローモーション』でデビューし、同年発売の『少女A』が大ヒット。その後も『ミ・アモーレ』(1985年発売)、『DESIRE』(1986年発売)など、数々のヒット曲を送り出し、1985年からは3年連続でレコード売上1位を記録するなど、80年代にトップアイドルとして君臨した。

 2018年以降活動を休止していたが、2022年に個人事務所を設立し、活動を再開を宣言。2024年11月リリースの香取慎吾のアルバム『Circus Funk』で、香取とコラボして注目を集めた他、12月放送の『中森明菜のオールタイムリクエスト』(ニッポン放送)では、復帰後初のラジオパーソナリティを担当し、ファンを喜ばせた。

「古さを感じない」(33歳/女性/会社員)

「歌唱力は衰えていない」(39歳/男性/会社員)

「抜群の歌唱力だから」(33歳/女性/医師・医療関係者)

「ミステリアスな雰囲気があり、『DESIRE』などテンポの良い曲も歌いこなしてかっこいい」(37歳/女性/会社員)

「高い歌唱力とファッション性が唯一無二だから」(28歳/女性)

「今聞いてもかっこいいから」(28歳/女性/会社員)

「今、河合優実ちゃんが中森明菜に似ていると人気になっているし、あのようなアンニュイな感じが今の時代に合いそう。派手な顔ではないが、とても美形なのも良い」(36歳/女性/会社員)

「歌唱力があり、TikTokでバズる歌を作りそう」(30歳/男性/自由業)

「憧れの歌手だから」(39歳/女性/会社員)

「一周回って時代に合っている」(37歳/男性/会社員)