■江頭2:50謝罪&永野芽郁「涙のワケ」告白
炎上を受けて江頭は3月30日にYouTubeチャンネル『エガちゃんねる』を更新し、謝罪動画を投稿。
江頭は「今回のテレビに出るにあたって“ドキドキ、ワクワクさせたい”というのは最低でもあった。それくらいしかないじゃん、俺の芸って」と暴れた意図を説明。「ただ、永野芽郁ちゃんには悪かった」と反省の弁を述べた。
放送後には「“暴走”は台本通りだったのでは」という擁護する声も寄せられたが、「台本あったら笑えないよ! ふざけんな!」と江頭自身が全否定。今回の騒動の責任は「全部、俺」「同じ過ちをずっとやっている頭の痛い人なんだよね。すみません」とあらためて謝罪した。
一方の永野も3月31日放送のラジオ番組『オールナイトニッポンX』(ニッポン放送)に出演し、『オールスター感謝祭』での江頭との共演について言及。
江頭との一件について「ただただ本当にビックリした。で、ビックリしてただただちょっと涙が出てしまった」と明かし、「普通に生理現象として、あくびをしたら涙が出るように私はビックリして涙が出ただけ」と明るい口調で説明した。
放送後にはSNS上で誹謗中傷が飛び交っているともし、「いろいろ見てきたけど、本当に信じられないくらい悪質な意地悪なコメントたちはいろいろと対処の方法を私は考えますので、ファンのみなさんは心配しないで大丈夫です」とも語った。
「江頭さんの謝罪動画、永野さんのラジオ放送後も双方を非難するような声がSNSには飛び交っていて、いまだに物議を醸していますね……」(前出の制作会社関係者)
この事態に『エガちゃんねる』のスタッフが3月31日に公式Xを更新。《【お願い】「オールスター感謝祭」の件につきまして、SNS等で永野芽郁さんを非難・攻撃するような投稿が見受けられます。永野さんは決して悪くありませんし、江頭本人もこのような事は望んでおりませんので、すぐにおやめください。宜しくお願い致します》とコメントを出すほどだった。
ワイドショーデスクは言う。
「TVerからの削除を永野さんの事務所サイドが要求したわけではなく、そして、永野さんの事務所から江頭さんにクレームを入れるようなこともしていないといいます。永野さんが席を外した際、ヒコロヒーさんが彼女の席に座る場面がありましたが、永野さんは涙でメイクがくずれてしまったため、メイク直しのために席を外しただけともいいますね。
今や超売れっ子俳優の永野さんですが、ドラマや映画の宣伝のためにバラエティ番組にもたくさん出演してきた人ですから、バラエティのノリにも慣れていますし、いろいろとわかっている人ですからね。江頭さんに追い回された時はたしかにビックリしたのかもしれませんが、ああいったことで心底ショックを受ける女優さんではないといいます。
TVerの共演シーン削除は、やはりTBSサイドの忖度でしょうね」