■ファーストクラス移動も「港氏案件」で処理

『おかげでした』が終了したことで『おかげです』から始まった木曜21時台のとんねるずの番組は約30年の歴史に幕を下ろすこととなった。しかし、『おかげでした』から生まれた『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』、『2億4千万のものまねメドレーGP』はたびたび特番として放送されており、石橋がピンで出演している。

「『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』は24年12月7日にも放送されましたが、テレビ各局が重視する13~49歳のコア視聴率は6.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とかなり高く、いまだに大人気です。

 ただ、とんねるずの番組は相変わらず制作費がかさむ。海外ロケをするとなったら、石橋さんは局サイドに許可を取ることなく、平気でファーストクラスに乗ってしまうそうです」(前出の制作会社関係者)

 24年10月19日に放送されたとんねるずの冠特番『とんねるずの2億4千万の大陸スペシャル ライブ裏側初公開&密着』(フジテレビ系)では、石橋がアメリカ・ロサンゼルスに飛ぶ場面があった。

 とんねるずの日本武道館でのライブに向け、石橋はロサンゼルスを訪れ、当地で歌やダンスのレッスンをすることに。その合間、大谷翔平選手(30)が出場するドジャースの試合を2試合観戦し、「ロスに来たのは大谷選手の試合を観に来たかっただけでは?」とディレクターがツッコミを入れていた。

「同番組で石橋さんがロスに飛んだのは“大谷選手が見たい”というだけの感じで、公私混同感が凄かったですね。それで、後に制作会社から石橋さんのファーストクラスの往復代金を含む予算オーバーの請求書がフジテレビに届くそうですが、番組関係者は“港氏案件の石橋さんの番組だから仕方がないよね”と、特別な処理をしていたそうです。

 ただ、こういったことが許されていたのも港氏が社長だったから。その肝心の港氏は一連の問題の責任を取ってフジテレビを去ることになり“港氏案件”は消滅。もう特別な対応はありません。

 石橋さんの事案は、フジテレビの企業体質を第三者委員会が調査するなかで出てきたものです。港氏が退場したこともあり、社員も報告できるようになったのでは、とも言われていますね」(前同)

“中居氏・フジテレビ問題”で過去のセクハラ事案が明らかになり、謝罪コメントを出すに至った石橋。蜜月関係だった港氏が去り、フジテレビで活躍するのは困難かもしれないーー。