俳優の田中圭(40)との不倫疑惑が取り沙汰されている永野芽郁(25)の“CM削除ドミノ”が止まらない。

 4月24日発売の『週刊文春』(文藝春秋)が報じた俳優の永野と田中の不倫疑惑。記事によれば、2人は2021年公開の映画『そして、バトンは渡された』での共演がきっかけで知り合い、24年9月頃から交際関係に発展したといい、誌面には同年10月に撮影された顔を寄せ合った密着ツーショット、永野自身のスマホで撮影した体を寄せ合って“恋人つなぎ”をしたツーショットも掲載された。

 また、永野が出演中の日曜劇場ドラマ『キャスター』(TBS系)で共演中の韓国人俳優のキム・ムジュン(26)を自宅へ招き入れていたとされ、“二股不倫疑惑”だとも記事では伝えていた。

 その後、5月8日発売の『週刊文春』には永野と田中のものだとされる生々しいLINEのやりとりが掲載され、さらなる物議を呼ぶこととなった。

「田中さんは『週刊文春』に文書を寄せて不倫疑惑を否定。所属事務所も田中さんが言っていることを信じると見解を示しました。一方の永野さんの事務所も不倫関係を否定。4月28日深夜放送のラジオ番組『永野芽郁のオールナイトニッポンX』(ニッポン放送)に出演した永野さん本人が《誤解を招くような軽率な行動をした》と釈明しました。

 本人、事務所も否定しており、あくまでも疑惑ではありますが……2人が出演しているCM動画や画像が公式サイトから次々と削除されることに。特に永野さんはCM契約11社ですから、関係各所への影響は田中さん以上に大きいでしょうね」(ワイドショー関係者)

 5月8日までに永野が広告キャラクターを務めていた「アイシティ」、「JCBデビット」、「サンスター Ora2」の公式サイトからCM動画や画像が非公開となり、13日には「サントリー」、「三菱重工」、「モスバーガー」が広告動画や画像を取り下げた。

 さらに14日までに「NTTコミュニケーションズ」、15日までにヘアケアブランド「いち髪」(クラシエ)の公式サイトから永野の出演動画や画像が削除された。16日には化粧品ブランド「SKーII」でも同様の措置が取られた。

 サントリーは《現状を踏まえ、ブランドの本来の価値を伝えることが難しいと判断しました》と、クラシエも《現状において、いち髪のブランドの価値を伝えていくことが難しいと判断した》と削除した理由を説明している。