7月19日14時から8時間にわたって生放送される夏の大型音楽特番『音楽の日2025』(TBS系)のタイムテーブルが18日に公開され、Snow Manがトリを務めることが明らかになり、多くのファンが沸騰している。
数多の人気アーティストが出演するなか、Snow Manは大トリを務めるようだ。21時台は「ココロひびけ。Snow Man『音楽の日』5曲メドレー」と題し、『D.D.』『HELLO HELLO』『涙の海を越えていけ』『Dangerholic』『ブラザービート』の5曲を披露するという。
「他の時間帯は複数のアーティストが出演し、ディズニーコラボやダンス対決などの企画もありますが、21時台はSnow Man1組だけでしたからね。シークレットの企画やコラボもあるのかもしれませんが、発表されたタイムテーブルからは、いかに彼らが人気で数字を持っているかがうかがえますよね」(ワイドショー関係者)
ファンからは、
《Snow Manさん、音楽の日の大トリじゃないですか! 21時台の出演者にスノの名前しかないの凄い》
《音楽の日トリなの?すのが5曲歌って締めるの?つよすぎじゃない?》
《音楽の日スノ大トリなんだ 1番の目玉企画であろうダンス企画の後に5曲メドレーやらせてもらえるなんてね》
《音楽の日21時代まるまるSnow Man!?大トリ!?さすがParavi時代から冠やってる局だけある……》
と驚きや喜びの声が上がっている。
「『音楽の日』を放送するTBSは、長らくSnow Manを猛プッシュしていますからね。グループの冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』をはじめ、『ラヴィット!』には宮舘涼太さん(32)と佐久間大介さん(33)が出演。宮舘さんの単独MC番『黄金のワンスプーン!』(すべてTBS系)もあります。
Snow ManはCD売り上げも上半期1位。コンサート動員数も凄まじい。国立競技場でのライブも大成功させました。視聴率は確実に取れるので、制作サイドはトリに持ってきたのではないでしょうか。少し気が早いですが、こうなると大晦日の『NHK紅白歌合戦』への出場にも期待してしまいますが……彼らはもう『紅白』には出るつもりはないとも言われていますよね」(前同)