猛暑が続く今こそ、一番おいしくいただけるのがビールだ。
そんな今、注目されているのが、小売店が独自に企画・開発することで脅威の安さを実現している“プライベートブランド(PB)”。今回は、コンビニ大手3社とスーパーのイオンのPBビール缶13種(発泡酒・第3のビール含む)を飲み比べ!
2022年のM-1王者で“ビール好き芸人”としても知られ、8月22日(金)にはお笑いライブ『爆笑問題 with タイタンシネマライブ』への出演も控えるウエストランド井口浩之氏が、特にお気に入りの5本を紹介してくれた。
「ビール大好きです! コクとかキレとか分かんないですけど」
そう語る井口氏だが、評価のほどは……?
井口氏がまず手に取ったのは、ラベルが特徴的なセブンイレブン「有頂天エイリアンズ」。

「うまい! ザ・クラフトビールって味。好きな人にはたまんないと思います。
僕も芸人仲間で飲むときには、こういうパッケージが面白いのは盛り上がりますね。やっぱ見た目変わってるほうがいいっすよ」
味もさることながら、ラベルのデザインにひときわ惹かれた様子の井口氏。すでに、かなり上機嫌だ。

2本目に選んだのは、なんと発泡酒の「ザ・ブリュー」(セブンイレブン)。

「普通に美味しいっすね! これ、発泡酒? これで156円だったら、みんな買うだろうなと思います。店でビールですって言われて出てきても、ギリわかんないレベル。
俺も昔は鳥貴族の安い発泡酒のジョッキを飲んでたんですけど、味の進化がすごいですね」
井口氏ベタ褒めの『ザ・ブリュー』は、セブン&アイグループとサントリービールが共同開発した製品です。井口氏も、「やはり大手ビールメーカーは信頼できますね」と納得の表情。