■井口氏も驚愕! コスパ最強の缶酒とは
3本目に選んだのは、イオンのPBビール「プレミアム生ビール」。

「クセがなく飲みやすい、普通の美味しいビールですね。その“普通”がこの値段で味わえると思えば、本当に安い。“プレミアム”感は分かりませんけど、どうしても発泡酒じゃなくてビールがいいって人には絶対おすすめですね」(井口氏)

井口氏が4本目に選んだのは、爽やかなラベルが印象的なクラフトビール「サントリー ワールドクラフト 無濾過ホワイトビール」だ。

「ああ、美味しい! これもいわゆるクラフトビール的な感じですけど、ホワイトビールのなかでも飲みやすいです。本当に香りも味も華やかっすね。めっちゃフルーティー」
クラフトビール好きだという井口氏も、かなり気に入ったご様子。
5本目に選んだのは、イオンの圧倒的“コスパ”を誇る大人気発泡酒「バーリアルグラン リッチテイスト」。

「うまい。いやー、もうこれでいいですね。他にも安いのはありましたけど、コスパ考えると圧倒的。発泡酒ってもうこんなにレベル上がってるんですね。シリーズ累計で35億本売れてんすか!? 納得のクオリティですね」
驚愕のコスパに驚きを隠せない井口氏。
それぞれの個性もあり、甲乙つけがたいハイレベルな商品ばかりのPBビール。この夏、皆さんも井口氏おすすめの5本で夏を楽しんでみては。
井口浩之(ウエストランド)
1983年、岡山県津山市生まれ。河本太との漫才コンビ「ウエストランド」が2022年M-1グランプリにて優勝。ビール好きとしても知られ、ビール好きの芸人仲間が集って飲む「井口ビール部」では部長を務める。
8月22日(金)にはお笑いライブ『爆笑問題 with タイタンシネマライブ』(2ヶ月に1度、東京銀座にて開催)にも出演予定。爆笑問題はもちろん、ウエストランドなどの人気芸人達によるこのお笑いライブを、全国のTOHOシネマズ映画館で同時生中継!
https://www.titan-net.co.jp/live/cinemalive/