7月25日、沖縄県今帰仁村にオープンしたテーマパーク「ジャングリア沖縄」。オープン直後から多くのメディアで取り上げられ、インフルエンサーたちからも絶賛されていたが、ネット上では「想像していたものと違う」といった声が噴出している。

「オリオン嵐山ゴルフ倶楽部」跡地である、東京ドーム約13個分相当の広大な敷地に作られたジャングリア沖縄は、22種類のアトラクションのほか、飲食施設や温泉施設を備える“大自然没入型”の大型テーマパーク。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させ、西武園ゆうえんちのリニューアルも担当した実業家の森岡毅氏が手掛けている。

 事前に公開されていたCM動画は、T-REXが追いかけてくる映像やジャングルの上空を飛ぶ映像もあり、迫力のあるアトラクションを期待させるものだったが、いざオープンすると、現実のパークとかけ離れているとの声が続出。Xでも、

《CM凄くPRしてたけどやっぱり予想通りな誇張表現か》
《CMのジャングルみたいなCGがちょっと盛り過ぎたな…》

 などと、映像と実物が乖離しているとの指摘が飛び交った。なかには《ジャングリア沖縄CMと現実の乖離がどれぐらいなのか気になって行ってみたいまである》と、“むしろその差異を確かめたい”という声もチラホラ。ある意味、“CM盛りすぎ”と話題になったことが、知名度アップに貢献しているともいえる。

 このCM動画は、どういった狙いで制作されたのだろうか。パークを運営するジャパン・エンターテイメントの広報担当者に話を聞いた。