8月5日夜、芸人のやす子(26)がXを更新。同日昼の投稿の“誤った解釈”が拡散されていることを受けて、《デマを流すのやめてほしいです‥》と投稿した。だが、同投稿は1年前にやす子の暴言を投げかけるというトラブルを起こしたフワちゃん(年齢非公表)にまつわる話題でもあることから、大きな反響を呼ぶことに――。

 フワちゃんは2024年8月4日、やす子の《やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 優勝でーす》というXのポストを引用し、あまりにも酷い暴言投稿をしたことで芸能活動を休止することに。

 休止は1年間続いたが、フワちゃんは今年7月29日、Xの有料サブスクサービスにメッセージを投稿して復帰を示唆する投稿。それが注目を集めたが、《出て来なくていいです》《需要あるのかな?》など、いまだに強烈な拒否反応を示す声は少なくない。

「やす子さんは8月5日の昼12時20分頃に、炎天下での屋外での写真を添え、本文の後に多くの絵文字をつけて投稿。これが、“絵文字をモールス信号に置き換えると、フワちゃんを応援しているメッセージになる”と拡散されたんです。実際に変換すると文章にすらなっていないのですが……」(女性誌編集者)

 モールス信号とは、短点(・)と長点(-)の組み合わせで文字や数字を表すことでメッセージを伝える伝達手段。

 そして、今回のやす子の投稿には、笑顔マーク、大きな星、小さな星の3種類の絵文字が使われている。順番に◎、-、・で表記すると、やす子はこう投稿していた。

《働いちゃダメな気温だ◎-・・・--◎-・◎・・・--◎◎--・--◎◎-・・---◎◎ -・・---◎◎--・◎----◎◎---◎---◎◎---------・--・--・----------◎◎◎◎---》

 上記の投稿を、フォロワー数1.6万人のユーザーが引用リポスト。◎で文字を区切ってモールス記号に変換すると《フワちゃんかえってきてほしい》になるという説明を添えて、《やす子優しすぎるだろ》と、投稿した。これが拡散され、やす子の原文は361.4万(6日朝10時時点、以下同)、引用リポストは1347万回も閲覧されてしまうことに。

 返信コメントも原文には548、拡散投稿には144と多くついており、これに引用リポストでのコメントなどを含めるとキリがない。

 拡散を受けて、やす子は同日夜8時頃に、Xを更新。“誤解釈”の投稿を直接引用して《デマを流すのやめてほしいです‥》と投稿したのだが、それも大反響を呼ぶことに。

 当然ながら、《最低な人がたくさんいるけど、やす子ちゃんは気にしなくていいからね!》《切ないな。。芸能人の苦労》など同情の声も多くあるのだが、

《これを本人が否定するのも悪手のような気がするんだけど…》
《これスルーすればいいのに本人が否定してるの草もう帰ってくるなって言ってるようなものでは》
《フワちゃん絡むとすぐ反応するの本当に面白い》

 といった、やす子に対しての厳しい声も多く寄せられてしまっていた。

「騒動は1年前の話で、当時、やす子さんはフワちゃんから直接謝罪も受けている。当事者間では、すでに解決した話ですよね。

 しかし、このところフワちゃんはXでの動きなど、復帰の気配があった。それにより騒動を思い出し、蒸し返す人も多いようです。ただ、フワちゃんはまだ活動休止中なのに、やす子さんは過去に“付きまとわれている”感じですよね……。

 また、やす子さんは好感度のとても高い芸人ですが、8月2日放送の『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)でのリアクションが原因でSNSが荒れていて、いじられる対象となってしまっている、という間の悪さも言われています」(前同)