■宇都宮駅前の餃子像は私がデザインしたの!
でも、なんといっても、山田邦子といえば「餃子」でしょう。MCを務めていた『おまかせ!山田商会』(テレビ東京系)で、宇都宮市を「餃子の街」としてプロデュースしたんです。
当時から餃子の店はたくさんあったけど、横のつながりがなかったので、番組から「皆さんで一緒に宇都宮を盛り上げましょう」と働きかけました。イベントを開催したり、餃子が入った駅弁を作ったり、餃子のテーマソングを歌ったり。
そして、極めつけは「餃子像」。これは、私がデザインしたんですよ。ボッティチェッリの名作「ヴィーナスの誕生」をモチーフにして、餃子の皮でヴィーナスを包んだ形にしました。
素材は、宇都宮で採掘される大谷石を使いました。当初のデザインよりもぽっちゃりしていますが、愛嬌があってお気に入りです。今でも宇都宮に行くと、愛着を持って餃子像をさすっています。
宇都宮市内に点在している餃子屋を回るのも楽しいですが、宇都宮餃子会が運営する『来らっせ本店』に行けば、5店舗以上の餃子を食べることができるんです。
また、毎年11月1日、2日に行われている餃子祭りは、3万人以上を動員しています。私も毎年、参加しているんですよ。
毎年9月25日に友人やファンを呼んで「925会」を開催しているんですが、今年は宇都宮でお願いしました! 2023年に開業した宇都宮ライトレールも乗りに来てください。一緒に乗りましょう。
私は05年に、宇都宮餃子会から永世伝道師に選んでいただきました。
宇都宮市内の餃子店なら、死ぬまで無料で餃子を食べることができるはずでしたが、先日、宇都宮で試合があったプロレスラーたちと食べたときは、さすがに支払いましたけどね。
山田邦子(やまだ・くにこ)
1980年、芸能活動開始。81年、デビュー曲「邦子のかわい子ぶりっ子バスガイド編」で有線大賞新人賞受賞。『オレたちひょうきん族』『やまだかつてないテレビ』などで人気になり、多数の冠番組を持つ。2024年10月「日本喜劇人協会 11代新会長」に就任。YouTube(山田邦子 クニチャンネル)、インスタグラム(kunichannel925)