■「豪華すぎて笑える」な声もある一方で…語った“努力”

 今回板野が、あまりにもゴージャスな自宅を公開したことには《豪邸紹介というよりか自慢紹介》などの声もあるが、

《高橋奎二と板野友美の家エグいなぁ》
《板野友美の家が豪華すぎて笑える》
《たくさん働いて、結果残しててかっこいいですずっと可愛くて憧れ》
《ともちんの家って何もかもが海外セレブ大好物って感じの家だな》
《5口コンロ初めて見た 凄い拘ったんだなって言うのが伝わったよ》
《クローゼットルームすごい綺麗お店みたい》

 といった、羨む声、センスを称賛する声が多く寄せられることになった。

 そんな豪華ルームに住む板野だが、『夜会』では、彼女がアパレル会社やスキンケアブランドを扱う化粧品会社を経営し、さらにアイドル育成・運営業も行なう経営者であることも紹介された。夫である高橋選手の推定年俸は5800万円だが、板野いわく「私たちは家賃、養育費とかいろーんなの含めて折半してる」とのことだ。

 また、板野はYouTubeでの自宅紹介動画では、冒頭でファンから「セレブ妻 うらやましい」などとコメントされるだろうと前置きしたうえで、実際には「めちゃくちゃ働いています」と説明。「ティータイムして優雅に過ごす」という憧れはあるが、1年に数日しか自由な時間がなく、週6で働き、残る1日も娘のための時間にしていることから「いつかは余裕をもってこの家に住めるようにしたい」とも語っていた。

「超豪華な家に住む板野さんですが、それが叶っているのは相応の努力を現在進行形で積み重ねているから、ということなんでしょうね。これからもプロ野球という厳しい世界で戦う夫・高橋選手と手を取り合って、家事に育児に仕事にと多忙な日々を過ごしていくのではないでしょうか」(前出の女性誌編集者)

 努力の結晶とも言える板野ファミリーの超豪華自宅マンション。分譲ではないため、引っ越す際には内装を戻せるようにしてあるということだが、そこにはいつまで住むことになるのだろうか。