■「芸能人から一般人へのさすがだと思う神対応」、「尊敬する」のは

 第6位(8.0%)は、木村拓哉。

 木村は、冒頭でも触れたが8月16日にYouTubeで、ラーメン店スタッフへの対応が反響を呼んだ。木村が訪れたラーメン店は、いつもはYouTube撮影などを断っているが、店主が木村の大ファンということで撮影を許可。

 木村は初めて食べた家系ラーメンを「めっちゃうまい!」と絶賛して完食すると、店のスタッフ一人ひとりと握手。スープをかき混ぜていた男性スタッフが「手が汚れてて」と握手を遠慮すると、木村は自らその手を取り、頭を下げて感謝しながら両手で握手するという神対応を見せた。

「素晴らしい人だと思った」(26歳/女性/パート・アルバイト)

「さすがキムタク」(49歳/女性/パート・アルバイト)

「男らしいから」(43歳/女性)

「素敵な人だと思った」(45歳/女性/会社員)

「優しい」(40歳/女性/会社員)

「かっこつけているだけの人じゃないと思った」(27歳/女性/会社員)

 第4位(9.0%)は、反町隆史松山千春

 反町隆史は、2019年に体調を崩して路上に座り込んでいた女性を救護していたことが報じられた。反町ら男性3人は、京浜急行電鉄大鳥居駅で高熱と手足のしびれで帰宅途中に動けなくなった女性を自宅に送り、119番。救急隊が到着した際、名乗らずにその場を立ち去ったという。

 当時、女性は男性たちの1人が反町だとは分からなかったようだが、その後Xで「ちょっと待って、こないだ私が倒れた時に家まで送ってくれた3人の男の人の一人…反町隆史だった」「呼び捨てしてしまった。申し訳ございません。反町隆史さんありがとうございました」と感謝。所属事務所も、反町が男性たちのうちの1人に間違いないと認めた。

「テレビを通して知っている人柄が、作られたキャラではなく、プライベートでも慈愛にあふれた人だと証明されてファンとして誇らしい」(31歳/女性/会社員)

「頼りになる兄貴って感じで、素敵だと思った」(37歳/女性/会社員)

「かっこよくて尊敬する」(36歳/女性/会社員)

「さすがだなって思った」(45歳/女性/パート・アルバイト)

「ドラマみたいだと思った」(44歳/女性/パート・アルバイト)

「テレビじゃないところで良いことをしている」(48歳/女性/パート・アルバイト)

「見たままの誠実な人柄だと感じた」(49歳/女性/主婦)

 松山千春は、2017年にトラブルにより遅延した飛行機内で自身の楽曲『大空と大地の中で』を熱唱したことが話題になった。

 同年放送のラジオ『松山千春のON THE RADIO』(NACK5)で、「段々雰囲気が悪くなるんだよ、機内の雰囲気が悪いんだよ」と振り返り、松山は客室乗務員のところへ行って「すみませんがみんなイライラしています。マイクを貸していただけますか」と頼み、機長からOKが出たため、「千歳発伊丹行きにご搭乗の皆さん、松山千春です」「もうシートベルトされてから1時間以上も経つ」「いらだつでしょう、ムカつくでしょう。しかし、安全に飛んでくれることを自分たちは信じていますし、皆苦労していますから待ちましょう」「“旅は道連れ”ですから、一緒に旅行を終えましょう」と言って、歌ったという。

「イライラしそうなところを自分の持っている才能で、みんなの気持ちを和ませようとしたのがすごい」(47歳/女性/主婦)

「とても感動した」(37歳/女性/会社員)

「かっこいいと思ったし、外国ではありそうだけど日本ではあまり聞かないエピソードだから」(36歳/女性)

「私も聞いてみたかった」(46歳/女性/パート・アルバイト)

「みんな疲れていたり不安だったと思うけど、少し和らいだと思う」(47歳/女性/会社員)

「素敵だと思う」(37歳/女性/主婦)

■「芸能人から一般人へのさすがだと思う神対応」ランキング
1位 明石家さんま
2位 サンドウィッチマン
3位 出川哲朗
4位 反町隆史
4位 松山千春
6位 木村拓哉
7位 SUPER EIGHT・安田章大
7位 近藤真彦
9位 笑福亭鶴瓶
9位 Sexy Zone(現・timelesz

以下のリンクから「芸能人から一般人へのさすがだと思う神対応」1~3位の理由とコメントをチェックできる。

1~3位はコチラ