■「終了が残念だったバラエティ」第2位は「勉強になる番組」

 第2位(13.0%)は、『カズレーザーと学ぶ。』(日本テレビ系)。

 冒頭でも触れた『カズレーザーと学ぶ。』は、2022年からGP帯でレギュラー放送され、今年9月2日に終了した。MCを務めるメイプル超合金のカズレーザーが生活にまつわる知識をゲストとともに学び、専門家が違う視点から解説していく教養バラエティ番組として好調だった。

 最終回では3年間の総括として、カズレーザーが「正直に言うと、収録のたびに頭から煙が噴くくらいしんどい番組でした」「知りたい、学びたいという欲求はずっとある。人間は前向きで欲深い生き物なんだなと改めて思う番組ではありました」と振り返った。

「毎回のテーマが良かったし、カズレーザーの視点も面白かった」(47歳/女性/会社員)

「ためになる話が多くて、楽しく学べた」(49歳/女性/パート・アルバイト)

「内容が興味深く、勉強になる番組だった」(47歳/女性/主婦)

「いろいろな情報を知ることができて楽しかった」(33歳/女性/パート・アルバイト)

「企画が面白かった」(46歳/女性/会社員)

「面白い情報がいっぱいあった」(37歳/女性/会社員)

「いろいろと勉強になった」(48歳/女性/会社員)

「楽しみながら知識が増えた」(48歳/女性/主婦)