■人気スターも腕を磨く、TBSのゴルフ練習場
日本テレビは華やかなイメージがありますね。実際、照明が明るいんです。海外からゲストを呼ぶことも多くて、皆さん、キャピタル東急に泊まっています。キャピタル東急といえば、いつもジャイアント馬場さんがいたんです。馬場さんの全日本プロレスも日本テレビで中継されていました。
日本テレビの社員は革ジャンやジーンズといったラフな格好をしているけど、中身は真面目。加えてチーム感が強い。ジャイアンツ戦の中継や24時間テレビといった高視聴率番組ほど、士気が高い印象があります。
TBSといえばゴルフですね。旧社屋にはゴルフ練習場が併設されていて、芸能人がよく練習していました。緑山にあるスタジオにも、2023年までゴルフ練習場があったんです。本当にゴルフが好きなのね。
TBSの社員はビシッとスーツを着ている人が多いんです。一方、フジテレビの社員はポロシャツの襟を立てて、カーディガンを肩にかけ、丸めた台本を尻ポケットに入れるという、いかにも業界人なファッションをしています。形から入る人が多いんでしょうか。
「楽しくなければテレビじゃない」というキャッチコピーの通り、フジテレビの社員は明るい人ばかり。ノリがよくて、スタッフがカメラに見切れても、面白くなればOKというスタンスなんです。当時、前会長の日枝久さんも「ひょうきん懺悔室」で水をかぶっていましたし。
ノリのよさが番組を面白くしたのは間違いないと思います。ただ、そのスタンスのまま経営側に回ったことが、よくなかったのかもしれません。反省してイチからやり直せば、いつか復活するんじゃないかしら。お世話になったフジテレビには頑張ってほしいです。
山田邦子(やまだ・くにこ)
1980年、芸能活動開始。81年、デビュー曲「邦子のかわい子ぶりっ子バスガイド編」で有線大賞新人賞受賞。『オレたちひょうきん族』『やまだかつてないテレビ』などで人気になり、多数の冠番組を持つ。2024年10月「日本喜劇人協会 11代新会長」に就任。