■“アナ勇輝”なるあだ名に逆ギレ!

 彼によると、一番強烈なイジメを受けたのが、元幕内・琴勇輝(現・荒磯親方)からだったという。琴勇輝は面白半分に、琴貫轍のケツの穴に綿棒を入れるなどの性的嫌がらせまでしていたというのだから、開いた口が塞がらない。一連のイジメは、オレのユーチューブチャンネルで、琴貫轍みずからが暴露しているから、注目を集めてしまった。

 すると今度は、琴勇輝が親方連中から、「アナ勇輝」なるあだ名を付けられたとか。酒席で事の真偽を問われると、「本当のことばっかり言うな!」と逆ギレ。ま、認めちゃったんだな(笑)。

 琴勇輝といえば、現役時代、立ち合い時に、「ホォッ!」と大声を出して、気合いを入れることで有名だったが、横綱・白鵬から、「犬みたいに吠えるな!」と怒られて以来、封印した。

 オレは琴奨菊(元大関=現・秀ノ山親方)の付け人をしている時代から知っているが、仕事もチャチャッとこなすし、悪い人間という印象はなかった。

 だけど、弟弟子に性的嫌がらせをしちゃダメだよ。相撲界には「ジャイアン」みたいな「オレ様気質」のヤツが多いから、本人は深く考えていなかったのかもしれないけれど、やられたほうにしてみれば、屈辱的だし、恨むよな。

 オレがユーチューブでイジメを公表したのは、もうこれ以上、こんな事件が起こってほしくないからだ。

 今夏の甲子園でも、広島・広陵高校野球部内での暴行事件が問題になり、さらには先輩から性的被害を受けていた選手がいたことまでが露呈した。結果、2回戦から出場を辞退したが、SNS全盛の今は、隠そうとすればするほど、掘り下げられてしまう。

 ともあれ、力士を育てる立場の荒磯親方には、猛省を促したい。

貴闘力忠茂(たかとうりき・ただしげ)
1967年9月28日、兵庫県生まれ。二子山部屋(入門時は藤島部屋)入門後、83年に初土俵。最高位は東関脇。2000年に幕尻(前頭14枚目)で初優勝する。02年に引退し、大鵬部屋の部屋付き親方となるが10年に野球賭博関与のため日本相撲協会を解雇される。現在は焼肉店『ドラゴ』を経営。