timeleszにとって日本テレビ系での初レギュラー冠番組となる『timeleszファミリア』が、10月から「月曜プラチナイト」枠で放送を開始する。初回は10月6日24時29分からオンエアされる。

 Netflixで配信されたオーディション番組『timelesz project(タイプロ)』を経て、菊池風磨(30)、佐藤勝利(28)、松島聡(27)の3人に加え、2025年2月15日から一般参加組の猪俣周杜(24)、橋本将生(25)、篠塚大輝(23)の3人と、STARTO ENTERTAINMENTの俳優部に所属していた寺西拓人(30)、原嘉孝(29)の8人体制へと移行したtimelesz。

 以降は快進撃を続け、6月から8月にかけてライブツアー「We‘re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1〜FAM〜」を開催。8都市24公演で24万9000人を動員。さらに12月26日と27日に京セラドーム大阪、26年1月7日と8日、2月4日と5日に東京ドームでのライブ「We‘re timelesz LIVE TOUR 2025-2026 episode 1 FAM DOME」を開催することも決定した。

「10月6日にレギュラー放送がスタートする『timeleszファミリア』ですが、前日の5日にも22時30分から初回SPが放送される異例の編成となることも話題を呼んでいます。それだけ日テレがtimeleszと彼らの冠番組『timeleszファミリア』に注力していることがうかがえます」(広告代理店関係者)

 日本テレビは9月11日に「2025年10月改編説明会」を行なって『timeleszファミリア』について言及。

 同番組は、日本テレビの3人のクリエイターが担当し、コンセプトの違う3つの企画が月替わりに変化する。コンテンツ戦略局総合編成センター部長・大井秀一氏は「うちのクリエイターとtimeleszが化学反応を起こして、爆発していければ。彼らの看板番組を作りたいなと思っております」と意気込みを露わに。

 同局コンテンツ制作局プロデューサー・柏原萌人氏は「(timeleszが)第2段階のステージを上がっていくことになると思います。彼らが国民的なスターになることをお手伝いできたら。彼らを今持っているテレビの力で国民的スターにできたら」と話し、ゴールデン昇格については「現場は上がりたいと思っています。ゴールデンに持って行くつもり」と応じていた。

 9月22日には『timeleszファミリア』の公式Xが更新され、ロケなどに臨むtimeleszメンバーのビジュアルが公開。

《レギュラー放送前に初回SPがあるのすごくないですか!?!?》
《初回の前日にも放送!すごい ガッツリロケだー》
《ウェットスーツ!てらふましのぉー!》
《最近大きめサイズの洋服多かったしのだけど…シュッとした服だとやっぱりわかるスタイルの良さ!ウエストの細さ!足の長さ!》
《腰に手をやる菊池風磨を見る度に スタイルの良さと腰の細さに見入ってしまう》

 などの声が殺到した。