■“福田雄一氏が監督”報道に不安の声が出る理由
福田氏といえば、小栗旬(42)主演の『銀魂』(2017年/原作は集英社)や、今年1月24日に山崎賢人(31)主演で公開された『アンダーニンジャ』(原作は講談社)など、漫画の実写化作品を得意とする監督で知られ、評価を得ている。
しかし、コスプレ感の強い衣装、常連キャストの佐藤二朗(56)とムロツヨシ(49)による、一部ファンには原作を軽視したようにも感じられてしまうギャグシーンの多さなどを敬遠する視聴者も少なくなく、好き嫌いがはっきりと分かれがちで、
《目黒蓮な事には一切の文句は無い(理由:スノ担だから)ただ、福田監督は本当にやめて欲しい》
《坂本さん役が目黒蓮で監督が福田雄一とかこの時点で地雷臭凄いぞ》
《監督福田!でしょうもないギャグ挟まれる奴じゃん絶対……やだなぁ》
《ほぼ、めめしか出てなくて、太ってる姿が1割&福田雄一監督だったとしたら、観に行かないかも》
《福田雄一はアンダーニンジャでもノイズの悪ふざけをしたので、サカモトデイズも然りだろうな。いっそ、太った坂本を佐藤二朗にすれば良いのに(良くない)。ムロツヨシは鹿島(※鹿の被り物をしている殺し屋)で》
といった、不安視する声が寄せられている。
「福田監督の作風には賛否ありますが、吉沢亮さん(31)や橋本環奈さん(26)など、福田作品での振り切った演技が評価されて、“喜劇役者”として一皮むけた俳優も多い。目黒さんもこれから先、そういう路線を切り開ける可能性があるのは良いことではないでしょうか。
また、目黒さんは、妻夫木聡さん(44)主演の10月期の日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』(TBS系)にも、物語に関わる重要人物として出演しますが、そのビジュアルは、いつものカッコイイ目黒さんとは違う、前髪を下ろした重めな感じが注目を集めています。
“『SAKAMOTO DAYS』主演”も務めとしたら――その背景には、俳優としての幅を広げるために多くの役柄に挑戦していくという狙いがあるのかもしれませんね」(芸能プロ関係者)
《続報は、明日(※23日)解禁! ぜひお楽しみに》とされている実写版『SAKAMOTO DAYS』。主演は目黒なのか。監督は福田氏なのか。果たして――。