10月11日放送予定のTBSの大型お笑い特番『お笑いの日』(14時~)。14時からの『お笑いの日 第一部』生放送のMCをかまいたち、チョコレートプラネットが務め、スペシャルサポーターにSixTONESのジェシー(29)と田中樹(30)が就任することが明らかになった。
「お笑い夢のコラボ祭」をテーマに日本全国と中継をつなぎ、東と西を代表する芸人たちが1人ずつ選ばれ、この日限りの「東西コラボコンビ」を組む「キングオブ東西ネタバトル」が行なわれるという。
ジェシーと田中が引いたクジでランダムに選出された芸人2人で挑むネタバトルは、漫才・コント・ギャグ・モノマネ・リズムネタなど、なんでもOKの3分間。優勝コンビには賞金100万円が贈呈される。
「今年初めて『お笑いの日』でMCを務めるチョコプラですが、松尾駿さん(43)の“素人発言”が炎上。その後にYouTubeにアップした謝罪動画も物議を醸すことになり、『お笑いの日』のMCを務めることにも厳しい声も上がっています」(女性誌編集者)
チョコプラは9月10日にYouTubeチャンネルを更新。松尾が、お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹(40)がインスタグラムの不正アクセスの被害に遭った件について言及したのだが――その際、松尾が発した「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外はSNSをやるな。素人が。“素人が何を発信しているんだ”とずっと思っていた」というコメントに批判が殺到。当該の動画は9月15日に削除されることに。
同月18日にアップした「皆様へ」と題した動画で松尾は「今回、僕の発言で不快な思いをされた方、ご迷惑おかけした方、応援してきてくれた方に本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。
そして、「人を傷つけたりするようなことが僕がすごく嫌で“そういうのをやるくらいだったらやるな”という、すごく極端な、本当にバカな言い方になってしまった。もうちょっと芸人だったら面白く言えたはずなのに、僕がちょっと力がなく、そういう極端な不快な思いをする言い方になってしまいました」と説明した。
相方の長田庄平(45)も「“無茶苦茶なことを言ってるな”と思いつつ、イチ芸人が“また無茶苦茶言ってる”とスルーされるかなと思った。それが切り抜かれて拡散されてしまった」とし「松尾の言動は僕の責任でもある」と謝罪。
そのうえで「初心の気持ちに返り、気持ちを引き締めるという意味で頭を丸めたいなと思います」と話し、2人はバリカンで丸刈りになって「これからもチョコレートプラネット、応援をよろしくお願いします」と呼びかけた。
「まず長田さんがバリカンで自身の髪を丸刈りにしましたが、松尾さんが笑いをこらえているとも思える表情をしていたため、《長田さんが髪を丸めたときに笑いそうになってる松尾さんの表情で察するよね》《ずっと松尾が納得してない顔してるのが笑える。さらに髪も長田の方が被害者なのも笑える》と、さらにツッコミが入る展開になってしまいましたね」(前同)