■10月27日、トランプ大統領来日予定で――

 滝川は2014年に動物愛護の一般財団法人を設立して代表理事に就任。また、最近は「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」や事業買取サービス「BIZ CASH」などの経済活性化事業の公式アンバサダーにも就任。さらに「大阪・関西万博」では女性の活躍をテーマにした「ウーマンズパビリオン」のイベントにも登壇している。

「20年に長男、23年に長女が誕生した小泉家ですが、政治活動で忙しい小泉氏が絵本の読み聞かせや食器洗い、幼稚園への送り迎えをすることもあるそうですからね。政治家の夫を妻が支える、といった旧来の政治家夫婦ではなく、新たな政治家夫婦の形を体現しているとも言えそうです。

 ただ、小泉氏が首相に就任したら、滝川さんも夫に合わせて動かざるを得ないでしょう。というのも、10月下旬にはアメリカのドナルド・トランプ大統領(79)の来日予定がありますからね」(前出の民放キー局関係者)

 9月25日、日米両政府はトランプ大統領が10月下旬に来日する方向で調整に入ったと各社が報道。実現すれば、石破茂首相(68)の後任の首相と初めて対面で会談することになる。

「10月27日の来日で調整されているといいますね。トランプ大統領との首脳会談が行なわれ、夕食会も開かれる予定だといいます。そうなると、その場には首相の妻がいないと国際ルールでは失礼にあたります。いくら滝川さんに“夫は夫、自分は自分”という考えがあっても同席しないわけにはいかないはずです。

 もしかしたら滝川さんとしては、今は夫の小泉氏が首相になることに複雑な心境なのかもしれませんが、いざ就任するとなったら彼女の仕事や生活も大きく変わることになると見られています」(前同)

 小泉氏が自民党総裁に選出され首相になれば、“滝クリ”がファーストレディとなるわけだが、メディアの注目は彼女にも集まりそうだ。