■かまいたち・山内の審査&コメントに共感の声

 ファイヤーサンダーのネタについて、

《ファイヤーサンダーのネタ本当に毎回ブラックな感じで裏切りもあって大好き》
《キャラじゃなくて設定と展開で笑かしてくるコントをずーっとやってくれるファイヤーサンダーが好きだよ》

 と称賛する声がある一方、

《フィクションといえども死を笑いに結びつけてほしくないと常々思っています。かまいたちの山内さんがファイヤーサンダーさんの講評で指摘なさっていて、ちゃんと考えられる芸人さんもいてよかった》
《かまいたち山内さんの「誰か笑ってない人がいるんじゃないかな? そこまで踏み込んで作ってるのかな?」というコメントもなんか自分の心に染みている》
《かまいたちの山内さん 個人的には芸人さんの中でも信用度ランキングかなり上位 ファイヤーサンダーのネタへの批評がまさにそれ》

 と山内の審査に共感する人も少なくなかったのだ。

「かなり綿密に作り込まれたファイヤーサンダーのネタは非常によくできていて面白かったものの、多数の人が視聴する全国ネットのテレビ番組でやるのはどうなのか……というのが山内さんや彼に共感している視聴者の感想なのではないでしょうか。

 スタジオの観客や審査員もかなり笑っていたにもかかわらず、山内さんが90点という低い点数をつけて驚いたお笑いファンもいたはずです。ただ、言われてみて確かにという感じでしたが、素直に笑えない人もいるネタでしたからね。

 おそらく“地上波テレビでやるコントとしては相応しくないのでは”といった意味合いが含まれた山内さんのコメントに、ハッとした視聴者やテレビマンも少なくなかったはずです。殺人事件が起きたというニュースは毎週報じられるような状況で、事件の関係者はもちろん、そうしたニュースに心を痛めている人も少なくないでしょうからね。

 かまいたちのコントといえば、山内さんがキャラになり切っておかしな言動をし、濱家さんがツッコミを入れるというスタイルが人気ですが、実際の山内さんは、非常にバランス感覚の良い人だというのが分かるコメントでしたよね。バランス感覚の良さがあるからこそ、突き抜けたコントも絶妙の具合で見せられるのでしょうが。

 芸人であり、コント職人でもある山内さんですが、あらためて“テレビタレントとしても優秀”ともなっていますね。常に、視聴者がどう感じるか、というのを強く意識しているわけですからね。濱家さんも空気が読めてバランス感覚がいいですが、そんな両者だからこそ、テレビの仕事が殺到するのでしょうね」(前出の制作会社関係者)

 テレビ番組を中心に活躍するかまいたちの超多忙は、今後も続いていきそうだ。