■文体の変化――マネージャーの交代が原因か
すっかり“恋多き女優”という印象になり、清純派のイメージは吹き飛んでしまった感もある永野だが、久しぶりの公式の動きにファンは沸騰。
《そりゃモテるわなさすがにかわいいわ》
《永野芽郁さんのとりあえず圧倒的ビジュで黙らすスタイル非常に良いと思う》
《鋼のメンタル このくらいでなければ芸能界渡り歩けない》
《永野芽郁さんメンタル強いなぁ そーじゃなきゃ、芸能界は生き残れないだろうけど》
など、良くも悪くも、あらためて注目の的となっている。
そんななか、今回の告知投稿に文体の“変化”を指摘する声もあり、
《カレンダー可愛すぎる ありがとうございます!!やっぱりマネージャーさん変わっちゃたのかな…これからめいちゃんをよろしくお願いします!》
《この書き込み一つでマネさん変わったなあってわかっちゃう》
《マネージャー変わったな》
といった、マネージャーの交代を指摘する声も。
「永野さんを支え続けてきた男性マネージャーは今年6月上旬、永野さんの所属事務所を退社したことが明らかになっています。元男性マネージャーは実姉がももいろクローバーZ・百田夏菜子さん(30)ということもあり若いながら業界慣れしていて、仕事ができる人と言われていました。
彼が永野さんのマネージャーを辞める前、件の“永野芽郁 マネージャー公式X”が最後に更新されたのは今年4月21日。その後、同アカウントは今回まで更新されずにいました」(前出のワイドショーデスク)
元マネージャーは、永野のSNSに登場することも多く、ファンの間でも名物マネージャーとして知られる存在だった。
元マネージャーは6月上旬に退社したが、永野との関係は現在も良好のようで信頼関係は続いているようだ。10月30日配信の『女性セブンプラス』では、永野と元マネージャーが10月下旬に東京・代々木体育館で行なわれたシンガーソングライター・平井大(34)のライブ鑑賞に訪れていた様子が報じられた。2人は“旧知の盟友”という間柄であるという。
「そんな元マネージャーが辞めたことで、新たなマネージャーがアカウントを引き継いだのでしょう。確かに以前と比べると、絵文字の使い方が少し違う感もあります。カレンダーの情報解禁投稿で言えば、今年の投稿で使われたのは“お辞儀”の絵文字だけですが、元マネージャーが管理していたであろう過去の投稿では“拍手”の絵文字が多数使われていましたね。
永野さんには今後、Netflixの大型作品への出演や、フィリピンで撮ったという写真集の件などが動いているとも報じられていますが、まだまだ先行きは見えない状況でしょう。今回、Xで注目を集めている新マネージャーとともに、復活に向けて少しずつ動いていくのではないでしょうか」(前同)
およそ200日ぶりに稼働した“永野芽郁 マネージャー公式X”。これからも、永野をサポートしていくのだろう。