11月18日放送の朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)に生出演したtimelesz篠塚大輝(23)が披露した“一発ギャグ”に批判が殺到。SNSを中心に厳しい声が多数寄せられるなかで、さらにお笑いコンビ・霜降り明星粗品(32)が“元ネタ”と思われる芸人がギャグをする動画をXにポストしてさらに話題は大きくなっている。

 篠塚はマンスリーエンタメプレゼンターとして11月5日、12日、18日の『めざましテレビ』に出演。

 18日の番組エンディングでは『めざましテレビ』のマスコットキャラクター・めざましくんから「最後に一発ギャグをお願い」と振られ、篠塚は童謡『大きな古時計』を歌い始め、「今はもう動かない、おじいさんにトドメ!」と歌い上げると殴りかかるようなアクションを披露。

「直後、スタジオは一瞬で凍りつき、隣にいた番組MCの伊藤利尋アナウンサー(53)は篠塚さんの肩を抱いて“これで終わりでいいのか~!?”と叫んでエンディングを迎えることに。笑いが起きなかったこと以上に、爽やかな朝の番組である『めざましテレビ』に相応しくない、バイオレンス感もある不謹慎なギャグということで、SNSには批判が殺到してしまいましたね」(ワイドショー関係者)

 篠塚が放ったギャグに、

《大きな古時計の替え歌で歌ってたけど、どういう気持ちでやってんの? テレビでやる事じゃなくない? 伊藤アナ必死でフォローしてたし、アナウンサー可哀想》
《さっき、めざましテレビのラストに篠塚さんが歌ってた「大きな古時計」の替え歌、私は知らなかったからちょっとショック 高齢者を狙った強盗事件が増えてるのにこんな替え歌、不謹慎な気がしました》
《篠塚のギャグ最悪で泣いた(泣)病室でめざまし見てるねん(泣)うちのおじいちゃん(泣)》
《篠塚大輝くんをタイプロから応援してて、どんなに叩かれても庇護してあげたくて、頑張れ!負けるな!て応援してた。めざましテレビ決まった時は嬉しくて、篠塚くん出る時はテレビの前から動かなかった。でも、最後の最後に取り返しのつかない事を言った。一度発した弾は、銃には戻らない》

 などなど、厳しい声がXには殺到している。

「『めざましテレビ』の公式Xでは11月17日に《先週は友達から伝授してもらったギャグで盛り上げてくれたけど、明日は自作の一発ギャグを披露したいって言ってたよ 楽しみだなぁ 意気込み動画も要チェック》と、篠塚さんが自作のギャグを披露すると告知していたんです。

 ところが、このギャグに“元ネタ”がある可能性が浮上。粗品さんがXにポストして方々に拡散する事態に発展しています」(前同)