阿部サダヲ主演、宮藤官九郎脚本のドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)が、惜しまれつつも3月に最終回を迎えた。阿部が演じる昭和のお父さんの生態は、昭和世代には懐かしく、令和世代にはショックの連続だった。そこで今回は40~50代の男女に「昭和のお父さんあるある」を聞いてみた。(アンケートサイト「ボイスノート」調べ)

 第3位には、「しつけ・礼儀に厳しい」「テレビを独占」が同率ランクイン。

 昭和のお父さんといえば、アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の磯野波平のように、子どもが悪いことをしたら問答無用で「ばっかもん!」と叱り、礼儀にも厳しかった。

「しつけをする際に怒鳴る。サザエさんの波平さんがイメージ。現代のお父さんは怒鳴るようなことはしない」(44歳/男性/営業・販売)

「子どもが悪いことをすると押し入れに閉じ込める。自分が小さい頃にやられた思い出がある」(42歳/女性/総務・人事・事務)

「雷を落としてすべてを終わりにする。今のお父さんのようにやさしく言い聞かすということをしない」(48歳/女性/総務・人事・事務)

「食卓に皆そろって、あいさつをしてから食事を始める。現代は家族それぞれ帰宅時間が違うし、皆そろうのはなかなか難しい」(46歳/女性/総務・人事・事務)

「父が席に着くまでごはんを待つことがあった。今のお父さんの帰宅時間は、昔に比べ遅くなっているし、待たない」(58歳/男性)

「100数えるまで、お風呂から出られない。最近は聞いたことがない」(48歳/男性/営業・販売)

「大声で怒る。現代は静かに言い聞かせるが、昭和は瞬間湯沸かし器のように怒る」(53歳/男性)

「長髪や金髪のタレントが出ていると、ドラマや映画などの役作りかもしれないことを考えもせず、髪切れ! と怒り出す。想像力が低い。多様性というものを受け入れられていない。住む世界が違う人だと理解できていない」(45歳/女性)

「礼儀作法に厳しい。現代は礼儀作法は緩い気がする」(40歳/男性)

 今ではスマホでYouTubeなどの動画を見たり、パッドやパソコンでも配信番組が見られ、テレビだけが家庭内の娯楽ではなくなっている。しかし、昭和のお茶の間の娯楽といえばテレビがナンバーワン。しかし、子どもがアニメやバラエティを見たくても、お父さんが独占状態という家庭も多かった。

「プロ野球、ビール、扇風機。昭和の原風景」(46歳/男性/コンピュータ関連技術職)

「お父さんがテレビのチャンネル権を持っている。今は録画が容易だし動画チャンネルもあるから昭和ならではだと思う」(44歳/女性/総務・人事・事務)

「プロ野球を見ながらビールがいつもだった。今はプロ野球をテレビで見る習慣がなくなってしまったと思う」(49歳/男性/営業・販売)

「野球中継大好き。現代は野球中継自体がされてないのと野球人気も下がってきてきた」(48歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)

「うちの父親はペナントレースが好きだった」(56歳/男性)

「テレビのチャンネル権を持っていた。テレビ番組の娯楽としての重要性は、インターネット時代の現在とは比較にならないほど高かった」(56歳/男性/金融関係)

「いつも巨人戦がテレビで流れていた。現在は地上波でやってない」(45歳/男性)

「水戸黄門が好きで毎日見ていた。現代のお父さんは、アニメが好きで、昭和のお父さんは、時代劇が好き」(59歳/男性)