伊藤沙莉(29)が主演を務める2024年度上半期のNHK朝の連続テレビ小説虎に翼』。主人公である猪爪寅子のモデルとなっているのは、日本初の女性弁護士にして裁判所長となった三淵嘉子さん(1914年-84年)だ。

 ドラマの舞台は昭和初期。男社会が色濃く残る時代で、「女は黙って男の世話をするもの」という価値観が”当たり前“にはびこるなか、それに疑問を呈して奮闘する女性と、それを取り巻く男性たちの物語だ。ドラマライターが物語のあらすじを話す。

「伊藤さん演じる寅子は法律を学びたいと願うが、女性ゆえにそれがなかなか許されない。母親・はる(石田ゆり子・54)はとにかく結婚を急がせようとするも、寅子は結婚が幸せとは到底思えないわけです。男も女も“女が勉強するなんてとんでもない”という考え方が当時の世の常識で、はるが寅子の進学に反対したときのセリフは、”頭のいい女が確実に幸せになるためには、頭の悪い女のフリをするしかないの!”と強烈です」

 ドラマは昭和初期の話だが、現代でも”男社会”に足を踏み入れた女性たちのなかには、そうした言葉を投げかけられた経験を持つ人もいるかもしれない。伊藤演じる寅子のモデル・三淵さんが埼玉県内にある浦和家庭裁判所所長だったとき、司法修習生として家裁修習を受けた教え子で、『行列のできる法律相談所』(現『行列のできる相談所』/日本テレビ系)など多数の人気テレビ番組に出演してきた住田裕子弁護士が、自身の経験を振り返る。

 実家は商家だったため、両親が休みなく働く姿を見て育ったという住田弁護士。「母は女性ゆえに業者仲間の会合に出ても相手にされず、私には”女は損”、”いいおウチのお嫁さんになったほうが苦労しないよ”と言っていた」と、語る。まさに『虎に翼』で描かれている世界だ。

 そうしたなか住田弁護士は、いいおウチへと嫁いで玉の輿に乗ったのはいいものの嫁姑問題や相続問題で争う親族の姿を目の当たりにし、

「結婚相手によって生き方が変わるのはイヤだ。自分の足で立ちたい」

 と考えるように。国家公務員になるべく、東京大学への進学を志望。祖母からは「東大なんかにいったらお嫁のもらい手がなくなる」と言われたものの、両親は応援し、1年間の浪人生活を経て東大へと入学した。