■6年間で100万円→1000万に ヴィンテージ古着の価格事情
そんなヴィンテージ古着の価格について、野原さんは「ここ数年は上がり続けている」という。
「現在作っているものではないので、単純に数に限りがあり、流通する物自体が減ってきます。そうしたなか、元々のヴィンテージ好きに加えて買う人が増えると、どうしても需要と供給のバランスで高騰するという事情はあると思います」(野原さん)
古着の価格は“年代”と“状態”と“希少”さで決まるが、人気が広がれば当然その価値は上がり、価格も急騰し続けるというわけだ。
「同じスウェットでも何のプリントが入ってるかによって値段は変わります。たとえば、チャンピオンの名作スウェット『リバースウィーブ』は今も作られているものですが、ミリタリープリントは高値がつきます」(前同)
同店で取材時に売られていた、90年代の『リバースウィーブ』USAFA(米空軍士官学校)プリントスウェットは、税抜12万8千円だった。
またベルベルジンはヴィンテージデニムの豊富な取り扱いで知られ、数百万円、なかには1000万円を超えるものもあり、レアアイテムが入荷すればオープン前に行列ができることもあるという。デニムは基本的に「デッドストック(未使用の状態で長期間保存されていたもの)にどれだけ近いか」で価値が決まるが、野原さんが、その高騰ぶりを振り返る。
「1940年代に作られたデニムで7年前に100万円だったものが、昨年は1000万円になっていました。ほかにも、1922年モデルでワンウォッシュ(一度だけ洗ったもの)が現在1300万円。5年前なら500万円ですね。3年後には1500万円になると思います」(同)