■第1位は「ストーリーにブレ」がある

 そして第1位(51.0%)は、『おむすび』。

 橋本環奈がヒロインを務める『おむすび』は、いよいよ3月に最終回を迎えるが、冒頭で触れた通り、厳しい状況だ。橋本演じる、“どんな困難も明るくたくましく乗り越える”をモットーとする平成時代のギャル・米田結が栄養士となり、現代人が抱える問題を食の知識とコミュ力で解決していくというストーリーだが、ヒロインのギャル設定もやや中途半端だったり、ヒロインがほとんど登場しない週があったことも視聴者を戸惑わせた。また、ヒロインの成長を丁寧に描かず、一気に数年が経過する展開があったりと、ツッコミどころも多く、SNSにも厳しい声が多くあがっている。

「橋本環奈と役のイメージが合ってない気がした」(43歳/女性/主婦)

「平凡なストーリーで、退屈な感じがする」(56歳/女性/主婦)

「平成のギャルものはとっつきにくい」(52歳/女性)

「途中、主人公が出ない週があり、ストーリーがブレているような感じがした」(57歳/女性)

「舞台が現代すぎて朝ドラっぽくないから」(58歳/女性)

「この朝ドラが橋本環奈ちゃんの評価につながってしまいそうだから」(37歳/女性)

「ストーリーが根本的にいまいちだった」(40歳/女性/総務・人事・事務)

「出演者の描かれ方が魅力的じゃないと感じた」(43歳/女性)

「橋本さんのイメージに影響しそうだから」(47歳/女性/営業・販売)

「時代考証的にちょっと違うなと感じる部分があった」(43歳/女性/主婦)

「ストーリーに山場がないし、ギャルに共感できない」(54歳/女性/公務員)

「主人公が魅力的に見えなくて、早い段階で視聴をやめてしまった」(41歳/女性/主婦)