■【画像】存在しない機関車、石窯がすぐに完成、子どもが余裕で10キロ徒歩…『あんぱん』の火種
朝ドラ『あんぱん』には好意的な声が多いが、ツッコミどころも目立つ。
たとえば公式ダイジェスト映像でも汽笛の音が聞こえるなど機関車が登場する場面があるが、劇中の時代には登場しない車種だと鉄道ファンからの声が相次いでいる。
また、劇中では即席の石窯を作ってあんぱんを焼く、というドラマも描かれたが、あまりにもあっさりと完成して、即パンも焼けたことから《泥で固めた石窯って乾かさずにそんなにすぐ使えるの…?》などの声も。
さらに準主役の嵩が松嶋菜々子演じる母親のもとを訪れるシーンがあるが、徒歩で10キロ以上歩いている計算になるため、平然としている嵩の足腰のタフさにもツッコミが入ることに。
🏃♀️#今週のあんぱん🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) April 4, 2025
第1週「人間なんてさみしいね」の放送、いかがでしたか?
1週間の物語をだいたい2分にまとめました!
⚠️ネタバレ注意!⚠️
🔻第1週を #NHKプラス でもう一度📱https://t.co/dbM7xClqzs#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/Lg0IGuqveu
※画像は『おむすび』の公式Xより、以下同
🏃♀️#あんぱんオフショット🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) April 9, 2025
【ヤムおんちゃんのパンづくり🎥】
指導の方と入念に練習をして、撮影に挑んだ #阿部サダヲ さん。本物のパン職人のよう✨
スタジオではパンのいい香りが漂っていました🍞
🔻もう一度見る👀https://t.co/1fNGDBhwQX#永瀬ゆずな #木村優来#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/HFDZGwKgk9
