■「政治に求めていること」、「透明性を確保」を熱望するのは
第2位(16.0%)は、消費税の見直し。
現在、サービスや商品にかかる標準税率は10%、食料品などにかかる軽減税率は8%となっている消費税。今後さらに上がるともいわれる消費税が、家計を圧迫している。今回の選挙で、立憲民主党は食料品の消費税率を2026年4月から原則1年間ゼロ、国民民主党は賃金上昇率が物価プラス2%の水準に安定して達するまで消費税を一律5%に引き下げ、れいわ新選組においては消費税廃止を訴えている。
「消費税減税してほしい」(22歳/女性/会社員)
「家計が苦しいから消費税の検討」(25歳/女性/会社員)
「物価が高いので消費税を抑えてほしい」(28歳/男性/会社員)
「減税に期待」(26歳/女性/医師・医療関係者)
「消費税を下げ、住みやすい世の中にしてしい」(28歳/女性/医師・医療関係者)
「減税政策を打ち出してほしい」(22歳/男性/学生)