■第1位は「あるのとないのでは全然違う」

 そして第1位(29.0%)は、日傘。

 日傘も日陰同様、直射日光を避ける効果があり、体感温度を約3~7℃低下させ、汗の量を約17%減少できるとされている。髪や肌を紫外線から保護する効果も期待でき、日焼け対策としても有効だ。

 以前は日傘に対して女性の持ち物というイメージがあったが、最近は日傘を使う男性も多くなり、男性用日傘の売り上げが増加している。

「頭部への直射日光を遮るだけで気分が楽になる」(43歳/女性/自由業)

「日傘で影ができるので涼しい」(39歳/男性)

「直射日光に当たらないので少し涼しい」(47歳/男性/会社員)

「紫外線も避けたいので使っている」(38歳/女性/主婦)

「日傘で直射日光を遮ることができ、日焼け防止になるし、少しだけ涼しい」(46歳/女性/主婦)

「日傘は昔から必須」(49歳/女性)

「あるのとないのでは全然違う」(24歳/女性)

「使わないよりずいぶんマシ」(46歳/女性)

「直射日光を効果的に防いでいると感じる」(43歳/男性/会社員)

「ジリジリした日光が避けられるので、頭や肌へのダメージは低くなる」(46歳/女性/自営業)