俳優の吉岡里帆(32)が、8月11日放送のお笑い番組『爆笑レッドカーペット 真夏の最新ショートネタ60連発!大復活SP』(フジテレビ系)に審査員として出演。ビジュアルの良さだけでなく、その審査ぶりに大きな注目が集まった――。

『爆笑レッドカーペット』は2007年2月に特番としてスタート。芸人が次々とショートネタを披露するネタ見せ番組として人気を博し、08年4月から10年8月までレギュラー放送され、終了後も正月番組として2014年まで放送された。

 今回は11年ぶりの復活特番として、芸人60組が集結。彼らのネタを審査する「レッドカーペット会員」として吉岡、みちょぱこと池田美優(26)、GENERATIONS片寄涼太(30)、鈴木浩介(50)、角田夏美(33)、戸田恵子(67)、原菜乃華(21)の7人が出演し、1人3点満点で、芸人たちのネタを「小笑い」「中笑い」「大笑い」「満点大笑い」の4段階でジャッジした。

「『レッドカーペット』はいわゆる“賞レース番組”ではなく、楽しいバラエティ番組。そのため審査も緩いのですが、吉岡さんは全く違いました。採点が非常に厳格で、“他の全員が3点なのに吉岡だけ2点”という判定がかなり多かったんです。

 また、3点満点の場合でも、かなり的を射た審査コメントを残すなど、“ガチンコ審査”の姿勢で臨んでいたことが注目されました」(女性誌編集者)

 特に厳しいところでは、お笑いコンビ・真空ジェシカのシュールネタ「美容院」が吉岡に全く刺さらず、他の審査員が全員満点のなか、1人だけ小笑い(1点)に。「ああいうの(ネタ)もやっていい?」「いやあ、スゴいですねぇ……」と、笑いつつも微妙な表情でコメントした。

 逆に、お笑いコンビ・シューマッハの犬の被り物を使ったネタ「犬テーブルクロス引き」にドハマりし3点満点をつけた際には、「海外で通用しそうだなと思いました」と絶賛。

 実際にシューマッハは昨年7月、米オーディション番組『アメリカズ・ゴット・タレント』で審査員から日本人初のゴールデンブザー(※飛び級での準々決勝進出)を獲得していることが紹介されると、「やっぱり、そうですよね! なんか見たことがあると思って」「犬の顔の残し方が、めっちゃプロでした」と話すなど、鋭い審美眼を見せた。