■第1位「時間の無駄」なのは

 第1位は、飲み会。

 働き方改革によって、仕事での飲み会も減った。飲み会の強要はハラスメントにもなるため、避ける傾向にもなってきている。しかし、仕事の取引を円滑に進めるためや、親睦を深めるための飲み会もあり、最終的に参加するかは個人の判断にもなりそうだ。

「面倒くさい」(27歳/男性/会社員)

「時間の無駄」(34歳/女性/会社員)

「飲み会に参加すると次の日の仕事がだるい」(31歳/女性/会社員)

「仲良くない人たちと食事したって、おいしくないから行きたくない」(39歳/女性/会社員)

「意義を感じられないから」(29歳/男性/会社員)

「人間関係に疲れてしまう」(36歳/男性/会社員)

「疲れるし、時間が無駄と感じてしまう」(30歳/女性/会社員)

「単純に参加したくない」(22歳/男性/会社員)

「必要性を感じない」(33歳/女性/会社員)