■厳しい風は菊池風磨にも? 「よにの」登録者数減というリアル
そして、新メンバーだけでなく、タイプロの発案者である菊池にも厳しい風が吹いているようだ。嵐の二宮和也(42)、Hey!Say!JUMPの山田涼介(32)、そして菊池で活動しているYouTubeチャンネル『よにのちゃんねる』にも影響が出ているという。
「10月29日に更新された動画では二宮さんから、チャンネル登録数が減っているという話題が取り上げられ、その理由として、動画内で菊池さんは“自分のせい”かとイジられ役を買って出ていました。
実際、3月19日に更新した動画で、菊池さんがtimeleszの新メンバーをプレゼンする企画動画があり、コメント欄はあたたかい声であふれましたが、SNSでは、自分たちが見たいのは二宮さんや菊池さん、山田さんたちチャンネルメンバーの絡みであって、timeleszに興味はないという意見も出ていたんですよね。そうしたふるまいを含めて、菊池さんが“自分のせい”だとしたのではと」(WEBメディア編集者)
芸能界歴が浅いメンバーはもとより、そもそも誹謗中傷はどんな人に対してもあってはならない。ただし簡単になくなるものではないのも事実だからこそ、芸能事務所によるメンタルケアの充実が求められる。