■「クズ男役が似合っていた俳優」第2位「モラハラがリアル」なのは
第2位(12.0%)は、竹内涼真。
竹内は冒頭でも触れたが、夏帆とのダブル主演ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』での、自分を完璧と信じる亭主関白な時代錯誤の昭和男・海老原勝男役が好評だ。恋人・鮎美が作った料理に対して何の悪気もなく「強いて言えば全体的におかずが茶色すぎるかな」などと発言する、ナチュラルモラハラぶりに戦慄する視聴者が続出。
劇中では、鮎美にプロポーズしたが失敗。その後は、自分のもとを去った鮎美の気持ちを分かろうと、悪戦苦闘しながらも料理に挑戦するなど、素直で憎めないポンコツぶりで、意外な愛されキャラへと変貌をとげている。
「無自覚なモラハラがとてもリアルだった」(46歳/女性/会社員)
「竹内涼真の場合、見た目から完璧主義な雰囲気が出ているからこそ、モラハラ言動が余計にイライラした」(35歳/女性)
「悪気がないのは伝わり、どこか憎めない」(43歳/女性/主婦)
「自分のしていたことがクズだと気づいておらず、後になって気づいて後悔しているところも実際にありそうだと感じた」(38歳/女性/パート・アルバイト)
「上からな演技がすごかった」(33歳/女性/会社員)
「亭主関白っぽい役が似合っているし、完全なクズじゃない感じも良い」(46歳/女性/パート・アルバイト)
「ナチュラルにモラハラしているのが似合っていた」(39歳/女性/パート・アルバイト)
「実際にはいないでほしいキャラだと思った」(43歳/女性/会社員)
「自分の彼氏だったら耐えられない」(49歳/女性/会社員)