職場では上の世代と若い世代が、互いのコミュニケーションに悩みを抱えているケースが多い。育ってきた時代が違うので、ジェネレーションギャップは当たり前だが、効率化やコンプライアンスの刷新に四苦八苦する上の世代と、職場での古くからの慣習に悶々とする若者世代で壁ができてしまうこともある。そこで今回は30~50代の男女100人「職場で感じたジェネレーションギャップ」について聞いてみた。(アンケートサイト「ボイスノート」調べ)
第9位には、「紙を使う」「メモをとらない」が同率ランクイン。
職場でもペーパーレスが進んできたが、パソコン画面での確認に慣れていない世代はまだ紙にこだわってしまう人もいるようだ。
「ファックスが未だに使われている。時代遅れ」(32歳/男性/会社経営・役員)
「なんでもプリントアウト。もったいない」(36歳/女性/総務・人事・事務)
「年上の方がメールではなくファックスで全てやり取りをしようとする。書面として残るのはいいかもしれないけれど、すぐに確認してくれなかったり、送る手間が面倒だったりするので嫌だと思った」(34歳/女性/総務・人事・事務)
「何でもプリントアウトしている。無駄」(33歳/女性/主婦)
以前のようにメモ用紙ではなくスマホでメモをとる人が増えたが、スマホですらメモをとらない後輩にモヤモヤすることも。
「メモをとらない子が多い。仕事を覚えられるのかと少し不快になった」(43歳/女性)
「メモをとらないので、メモをとらずに覚えれるのか疑問に感じた」(47歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)
「メモもとらずに聞いている。大丈夫? と心配」(44歳/男性/コンピュータ関連技術職)