■腸内環境を改善するコーヒーに含まれる成分とは
次は免疫力について。近年、「腸活」という言葉が広まっているが、免疫力アップには腸内環境改善が切っても切り離せない。
「コーヒーにはコーヒー豆マンノオリゴ糖という機能性成分が含まれており、腸の善玉菌を増やす作用があります。これによって腸内環境が整うのです。さらに言うと、コーヒー豆を焙煎するときにキナ酸と呼ばれるものも作られるのですが、このキナ酸も腸内環境を整える効果があるんです。体の免疫細胞の約60%~70%が腸に存在しますので、これは非常に大きい。したがって、風邪、コロナ、インフルエンザといった病気に対しても予防効果が期待できるはずです」(前出の管理栄養士・上坂氏)
ここまでコーヒーのプラス効果について解説してもらったが、中には「コーヒーを飲むと胃もたれする」という人もいるのではないか?
コーヒーのカフェインはアルコールと同様に胃酸を増やす働きがあるため、胃が荒れる原因となるのである。
「そういった方はコーヒーを飲むタイミングを朝食後にしたり、牛乳や豆乳などを少し入れたりするといいでしょう。そしてやはり、いくらコーヒーに健康効果があるとはいえ、総合的に考えると1日に3杯から4杯までに留めるべきでしょうね。それからメンタルが弱っているときは少しセーブしたほうが無難です」(前同)